教育体制について

決して手を抜かない人材教育体制

私たちは、安全で高品質な警備業務を実施するためには、社員教育が最も重要であると考えています。一人ひとりが高い意識で警備に臨むこと、それが最も質の良い警備に繋がります。
質の高い警備を行うためには、机上の教育だけにはとどまらず、常に教育担当者が現場を巡察し、指導監督及び安全確認を行い、現場での指導を行うことが大切です。
現場に就く隊員だけではなく、教育責任者が現場を廻ることで、新たな課題が生まれ、またそれを解決するためにに教育を行う。これが私たちが考える警備員への教育のあり方だと考えます。

コスモ警備の徹底した教育内容

法定教育として、警備業に従事するにあたり国が定める規定の教育があります。
警備員は新任教育、現任教育を受けることを義務付けられています。
コスモ警備ではこの規定に則り、警備業務を適正に実施させるため教育を行なっております。

法定教育の実施

現場での実地指導

教育担当者が現場巡察し、実地指導を行います。
日頃の警備の見直しにもなり、こういう場合はどうしたらいいのか、という疑問の確認もできるので、更に内容が充実した警備を行うことができます。

救命講習

交通安全講習会や救命講習会等へ参加をし、救助方法を学びます。
いざという緊急事態のとき、人命救助に当たり初動はとても重要です。
一人ひとりが責任ある行動をとれるよう講習ではしっかり学びます。

資格取得講習

警備に必要な資格を取得するため、講習会を実施します。
我々警備員は、警備業務検定で警備業に定められた日本の警備員の国家資格を取得を目指します。
交通誘導警備業務・施設警備業務・雑踏警備業務を中心に、警備以外の資格取得にも注力しております。
警備をするということは、「人の命を守る」ということです。
研修、試験を通して警備業の責任の重さを学び、一人ひとりが責任ある行動をとり業務に当たります。
また、指導教育責任者の資格者を増やすことにも力を入れており、警備スタッフへの教育を自社警備員でしっかり行い、技術、精神面ともに備わった警備員の輩出に努めています。

有資格者の教育

資格者の必要性、危険管理対策に対する必要性が増える中で、警備の専門家を育成する事によって高品質な警備を顧客に提供する。

コスモ警備の取得資格

交通誘導警備業務 1級・2級
施設警備業務 1級・2級
雑踏警備業務 1級・2級
指導教育責任者

経験がない隊員への万全なサポート体制

警備業務は、人の生命、身体、財産等に対する侵害の発生を警戒し、防止する業務です。
初めての方は、4日間の新任教育を通して警備にあたる心得から実践に活かせる知識までしっかり学んで、現場に出て頂きます。
そのため、年に2回の現任教育を実施し、全体の教育を行い、見直し、更に警備の向上を図ります。
また、教育を通して、隊員同士の交流を計る事で現場の連携もスムーズに行え、業務の効率化にも繋げております。