今年も新年早々に、毎年恒例の現任教育を行いました。
日曜日にも関わらず、こうして参加して頂き、一年の最初の
スタートを皆が集まって、隊員たちの輪が仕事にもプラスになって
くれれば意義の有るものだと思います!
今年は一人一人の抱負を耳にして、感じた事は生活水準の向上が
多くの人から聞こえました!その為にも会社側から安定した仕事を
提供できる環境作りに力を入れて、また隊員たち側も健康第一で
毎日勤務できる生活環境を良くしてもらわないといけません。
従業員は家族と同じです!弊社に縁があって働いていただいている
以上は、少しでも生活が向上してもらい、5年10年先まで勤続して
いただけるようにしたいと思います。
そんな中でこの日は、現任教育とは別に隊員たちに保険と保障の
お話をしに来て頂きました。昨年も弊社でも沢山のけが人や
入院を余儀なくされた隊員がいました。そんな時お金がないと
病院も受け付けてくれません。会社が出来ることも限られています。
各隊員たちが、自己防衛をしてもらわないと。。。
自分の健康ぐらいは自分で管理してもらわないと。。。
その為に保険は大切だと思い、講演依頼をしに来ていただきました!
会社で加入する社会保険のほかに任意で入る保険についてお話を
していただきました!
この度は講演に来ていただきありがとうございました!