交通誘導

市民の安全を第一に警備に当たります

交通誘導では、工事現場・事故車両による交通誘導・駐車場での誘導などで警備を行います。
工事では車道が狭く、片側通行になる場合や、工事現場のすぐ脇を仮設歩道にしないといけないケースなど、通行人の皆様が危険に晒される場合も多くあります。
事前の現場下見と、規模による適正人数をしっかり整え万全の状態で警備に当たります。
ご依頼主様の信用にも関わる重要な警備となるので、誠心誠意警備に向き合います。

警備例

工事現場
駐車場での誘導
足場仮設に伴う工事

規制車両完備で夜間の交通誘導も安心

コスモ警備では自社で規制車両を完備しております。
夜は視界が悪く、交通規制がされていることや、警備員が立っていることが気づかれにくく、事故に繋がるリスクが日中よりも高く、警備も慎重になります。規制車両は、電光掲示板を搭載しているので、遠くからでも運転手、通行人により早く現場を察知していただくことができるので、事故のリスクを大きく回避することができます。
コスモ警備では、自社で規制車両を完備しているので、夜間警備の依頼があってから規制車両を手配する、という手間がなく、緊急時の夜間警備でもご対応が可能です。

警備実績

琵琶湖大橋料金所建物等建築工事

琵琶湖大橋料金所等の建築工事に弊社の隊員が警備に当たらせていただきました。

滋賀国道事務所管内道路清掃作業

滋賀県内の1号線、8号線の全線にかけて道路清掃、トンネル清掃にて警備をさせていただきました。

国道1号線橋梁点検実施

国道1号線の横田橋橋梁点検にて警備をさせていただきました。

柳が崎地区歩道整備工事

161号線柳が崎地区の歩道を、来年3月までの工期で警備に当たらせていただきます。

バイパス高架橋補強補修工

湖西を貫く国道161号線のバイパス高架橋の下を補強工事のための警備をさせていただきました。

工事車両誘導案内警備

滋賀県野洲市にあります、作業現場場内にて毎日常駐で車両誘導をさせていただきました。

名神リフレッシュ工事

2週間の名神リフレッシュ工事の警備業務に携わらせていただきました。ミーティングも入念に行います。

県道24時間規制舗装修繕工事

野洲市県道24時間規制舗装修繕工事に伴う交通誘導の警備をさせていただきました。