2018年12月11日
今年も年末にかけて、夜間工事が多方面で行われております!
事故の無いように、怪我の無いようにしてください!

非常に寒くなってきていますので、御安全に!
2018年12月06日
師走に入り、暖かい日がまだ続いておりますが、週末から真冬の寒さ
がやってくる気配です。寒くなる前に現場における事故の撲滅のため
隊員に注意喚起を徹底して、年末年始を締めくくり、新年に向けて
の年内最後のパトロールです!今年も残すところあと少しです。
隊員たちが笑顔で締めくくれるようにしたいです!




夜間警備における危険を各隊員が認識して連携の強化を!



昼夜の警備は交通量も歩行者の方も非常に多く、四方に目を向けた
警備を心がけて、笛や大きな声での合図も重要です!
本日も皆さん御安全に!
2018年11月29日
警備を行うにあたり色んな現場が有りますが、舗装工事ほど
危険が多い工事は無いと思います。
大型特殊機械が動く舗装工事は長い規制が伴い、一般車両、歩行者
工事車両の誘導とあって、隊員も右へ左へ走り回る慌ただしさ!

県道2号線ですが、車幅が狭いので大変でした!


特殊機械の周りは注意が必要です!


舗装工事での警備は本当に危険が多いと思います。
隊員全員の連携が重大です。無事故で工事が終われますように
御安全に!
2018年11月29日
今年はもう11月の終わりなのに、暖かい日が続いています。
朝晩は冷え込みも徐々にきつくなるであろうこれからの、夜間の
警備において安全パトロ-ルを実施して、隊員たちが無事故で
任務を全うしてもらえるようにしたいです。

*161号線バイパスの車線規制での模様ですが。
この路線は工事における交通事故が多発している
路線なので注意が必要です。


瀬田川の唐橋での舗装現場です!昼間は交通量も多い場所
ですが、夜間は交通量も少なくなりますが、眠くなるのを
こらえて頑張ってくれています!
事故の無いように御安全に!



まだまだ夜間工事が続きますが、安全に対する意識を
日々向上させて行って下さい!明日からも御安全に!